支部ホームページ:なし
幹事会構成
- 支部長: 伴浩美(三条市立大学)
- 庶務幹事: 畦原宗之(長岡技術科学大学)
- 会計幹事: 鈴木泉(長岡技術科学大学)
- 幹事: 高木昇(富山県立大学), 増田寛之(富山県立大学), 高橋泰岳(福井大学), 長宗高樹(福井大学), 杉原一臣(福井工業大学), 越野亮(石川工業高等専門学校), 秋口俊輔(富山高等専門学校), 小林一樹(信州大学)
- 監事: 井上博行(福井大学)
活動計画主旨
北信越支部は,北信越地方の会員,学生または企業研究者を主たる対象として,ソフトコンピューティングおよび知能情報処理に係る研究活動について,シンポジウム,研究集会などを企画することにより,その補助を行うことを目的とする.更に,関連学会,他地域支部との共同事業により,この研究分野における北信越地方のアクティビティ向上に寄与するものである.
幹事会計画
- 打合せ会議回数:1回
- メール打合せ頻度:必要に応じて随時
- 主な討議項目:支部シンポジウム,研究集会,会計,他
活動計画
◇ 第30回北信越支部シンポジウム
- 日時または期間:未定
- 活動場所:富山県を予定
- 開催形態:主催 備考:未定
- 参加者予定数:25名
- 広報:媒体としてメール,Webなどを用いる
- その他:人間共生システム研究部会との合同開催を計画している
事業内容
支部の中心的事業として,支部発足以来毎年1回継続的に行っている.本シンポジウムは,ソフトコンピューティングや知能情報処理分野に関する研究発表や講演を通じて,その発展と啓蒙,情報交換を進めることを目的としている.また,近隣の支部等と共同開催することにより,北信越地域の研究アクティビティ向上へ寄与することを目指す.